勤務地 給与 maru

人事制度・福利厚生

CAREER PATH

店舗スタッフのキャリアステップ

【社内公募制度】

強化したい業務の新規のポジションを社内で募集することもあります。
これまでのキャリアを生かし、異なる職種や業務にチャレンジできる制度です。

TRAINING

社内でのキャリア開発の機会を通じて、必要な知識や経験を、
幅広く得ていただくために、様々な人材育成制度を設けています。

OJT

OJT

マムートで働くスタッフは経験も様々。接客の基本や店舗業務、商品知識の多くはOJTを通じて少しずつ学んでいただきます。未経験でも先輩スタッフがフォローするので安心してください!
マムートで展開している商品は命に関わる場面で使用されるものもあり、接客時にわからないこと、不安なことはきちんと先輩に確認してからお客様にお伝えできるような環境づくりに努めています。

フィールド研修

フィールド研修

商品の機能性を理解するにはフィールドでの実体験が欠かせません。
クライミングジムでロープやハーネスの基礎を学んだり、バックパックの機能性を体感するために重りを入れて登山をしたり、フィールド経験がない方でも安心して参加できる基礎的なものから、スタッフレベルに合わせた研修を計画しています。
フィールド研修では、全国の仲間と集まり交流することや、山岳ガイドのサポートを受けながらの登山体験など、普段出来ない経験から得られることもたくさんあります!

Mammut Spirit Day

Mammut Spirit Day

マムート・スピリット・デイは、アウトドアと持続可能な目的を組み合わせたアクティビティを行う社内イベントです。世界中の社員がそれぞれの地域で参加し、社員同士の交流や信頼関係の構築にも繋がっています。マムートの社員として環境に配慮した持続可能な活動に参加することを積極的におこなっています。

ポジション別研修

ポジション別研修 マネージメント・オフサイト・ミーティング

マネージメント・オフサイト・ミーティング
強い組織・働きやすい会社を目指し、組織活性化のありたい姿を、会社全体が共に描き、実現に向けて動くことを目的とした、経営陣を対象とした会議を開催しました。
このように、ポジションに合わせた集合研修を随時実施しています。

ポジション別研修 全国店長会

全国店長会
シーズンの初めに全国の店長が本社に集合し、様々な部署より半年間の戦略インプットを受けます。
顔を合わせて会話を交わしたり、本社スタッフとの意見交換も出来る貴重な機会。毎回、店長向けのワークショップも行っています。

BENEFITS

  • 病気やけがの治療費を会社が補償
    業務災害総合保険加入

    業務中だけでなく、プライベートなケガに対しても、会社が入院や通院などの治療費などを補償します。
    また、ケガだけでなく、病気での入院、その後の通院治療費も補償の対象です。
    アウトドアブランドとして、社員が安心して働ける環境をととのえています。
  • ボルダリングジム無料

    直営のボルダリングジム(横浜)が、無料で使用できます。回数に制限はなく、ボルダリングを手軽に始めることができ、継続して楽しめます。
  • 社員割引購入制度
  • 資格取得支援制度
  • 慶弔金制度
  • 退職金制度
  • 育児休業実績あり
  • フレックスタイム制/本社
  • 在宅勤務制度/本社

OFFICE・STORE

オフィスは、原宿・表参道や国立競技場近くにあり、
自然と都会を感じられるロケーションです。
ストアは、主要都市に展開しており、ブランドコンセプト・山をイメージした
個性あふれるデザインになっております。

FAQ

店舗スタッフに関するよくある質問

  • 販売未経験ですが、研修制度などはありますか?また新卒でも応募できますか?

    未経験でスタートし活躍しているスタッフもたくさんいます。接客や山に関する知識も基礎から教えますので心配いりません!新人研修やフィールド研修など仲間と一緒に学ぶ研修もあります。
    「MAMMUTが好き!」「アウトドアに関わる仕事がしたい!」「アウトドア初心者だけど接客が得意!」などスタッフの志望動機も様々。もちろん新卒の方も大歓迎!新卒で入社し活躍しているスタッフもいます。

  • 土曜日・日曜日・祝日に休みは取れますか?

    店舗状況によって取得可能です。但し、繁忙期等に関してはシフトの関係上ご希望に添えないことがあります。

  • 店頭勤務時の服装ルールまたは制服支給はありますか?

    服装の着用ルールがございますので面接時にお聞きください。制服としての自社製品貸与がございます。

  • 店舗スタッフから本社への異動は可能ですか?

    社員が自らの意思で応募し異動を可能にする「社内公募制度」がございますので、この制度を利用し本社の業務へキャリアチェンジも可能です。

その他よくある質問

  • 面接はどんな形式ですか。またその時の服装はどうすればよいですか?

    基本的にアルバイト面接は1回、社員面接は2~3回です。状況によりオンラインで面接を行う場合もございます。服装は、ぜひスーツではなくご自身らしい服装でお越しください。

  • スタッフの平均年齢はどれくらいですか?

    30歳代後半です。10代から60代まで様々な部署で活躍されています。

  • 男女比はどのくらいですか?

    男性60%:女性40%です。

本社スタッフに関するよくある質問

  • キャリアパスはどのようになっていますか?

    本社の場合、現在の業務の深度を深め、幅を広げていただくことをしていただき、その後より上のポジションを目指していただくこととなります。スイス本社においても定期的に社内公募をしておりますので、海外で勤務いただくことも可能です。ただし、あくまでもポジションが新設される、もしくは空きポジションがある場合となります。

  • どのような研修がありますか?

    社内において企業文化研修、業務における必要な研修支援、英語をはじめとする語学プログラム、全マムート社員が使うことのできるe-learning制度があります。それ以外にも、必要に応じて集合研修等を行っております。

  • 英語は必要ですか?

    募集するポジションにより異なりますが、スイス本社や他の国の方の来社がありますので、コミュニケーションができることでよりご自身の可能性が高まると思います。無料の語学プログラムも用意しておりますので、是非英語でのコミュニケーションができるようになりたい方の応募をお待ちしております。

  • 社内イベントはありますか?

    はい、ございます。マムートでは社内イベントや、四半期ごとの社内コミュニケーションイベント、クリスマスイベントなど、同僚のみなさんとのコミュニケーションの機会を用意し、会社のカルチャーである「Rope Team」を体現できる環境づくりに努めております。

PAGE TOP